プログラム詳細

   十勝 要事前申込み
A12-image.jpg A12-image2.jpg

A-12

スロートーク&ワークショップ
「おいしい発酵と蔵の力」

気仙沼の菅原さんのもうひとつの顔は、日本酒「蒼天伝」醸造元㈱男山本店社長さん。幕別の福田商店さんは、本物の調味料とこだわりの酒、米を扱うお店やさん。お2人の話は、私たちの日常の食卓からなくなりかけている日本の発酵食の、不思議と魅力を思い出させてくれるはず。その秘密を知れば、あなたも料理名人にもなれますよ。おまけに、微生物と発酵の話は、「健康と美」のお話になっていくかもしれません。


出演:菅原昭彦(気仙沼市・男山本店代表)、福田和彦(利き酒師)


  • 開催日時:2015年11月2日(月) 14:30~15:20
  • 開催場所:帯広畜産大学 かしわプラザ内 マルチルーム2
  • アクセス: 4 帯広畜産大学(帯広市稲田町西2線11)
  • 定員:70名【要事前申込み】
  • プログラム参加費:入場券
A12-sugawara.jpg

菅原昭彦(すがわら・あきひこ)

 日本酒「蒼天伝」醸造元㈱男山本店代表取締役。スローフード気仙沼の理事長として、持続可能な循環型地域社会の実現を目指して、気仙沼スローフード都市宣言、プチシェフコンテスト、気仙沼スローフードフェスティバル、食産業の振興など「食」をテーマとした活動を展開し、その中心的役割を担ってきた。震災後は本社と倉庫を全壊流失した会社の復旧を行いながら震災復興会議委員、内湾地区復興まちづくり協議会会長として、津波で壊滅的な被害を受けた市域の復旧・復興、産業再生に取り組んでいる。
気仙沼の誇りは、恵まれた自然環境と食、そこに暮らす自然と調和したくらしであり、そして個性豊かな独自の地域文化であるとの認識から、地域の再生にあたっては精神性や文化・伝統つまりスピリットやマインドは継続させていくことが大切であると考え、経済成長の持続性ではなく生活の場の持続性を考えたまちづくりを目指して活動を行っている。
2013年には日本で初めてのスローシティ―の認定に尽力、同年11月から気仙沼商工会議所会頭に就任。
現在、インフラ整備の遅れ等により産業復旧は震災前の6割程度、仮設住宅にはまだ市民の8人に1人が暮らす状況が続いているが、こういう時こそスローフードの哲学や活動が大切であり、そのことによって市民が自信と誇りを取り戻し、特に子供たちに自然に恵まれて豊富な食材の中で暮らす幸せを感じて貰いたいと考えている。

noimage

福田和彦(ふくだ・かずひこ)

有限会社 福田商店 代表取締役
北海道十勝の幕別町で、酒屋、米屋を経営。「本当に旨いもの」を求めて、全国各地を歩きまわり、自分の舌で確かめたものだけを厳選している。
ドラッグストアやコンビニエンスストアなどに押されて「町の酒屋」が次々と姿を消していくなかで、「福田商店」でしか手に入らないこだわりの米、酒や調味料などを取り揃えている。・・・と書くと、ちょっと怖そうな人と思われてしまいがちだが、「ちょっとシャイなやさしい熊さん」と言われている。